単なる「技術伝授」ではない、“からだと向き合う力”を育てる講座
11月1日(土)開講!
リクエスト開催(2名まで)も募集中!
フェイシャルのセルフケアの講座のリクエストを頂きました!
ありがとうございます!講座準備中です!
インスタグラムはじめました!フォローよろしくお願いします!
FLAリンパスクール認定セラピストの体験施術受けられます!
当リンパスクールのアシスタント田﨑の施術を、90分5000円で受けられます。『学びの現場から生まれた施術を、あなたのからだで体験してみませんか?』
予約の際は、リンパスクール体験施術をお選び下さい。(女性限定)
公式サイトからのご予約は、ベストレート保証となっております。
FLAリンパスクール 生徒募集中
FLAリンパスクールは、2011年から不定期に開催してきた少人数制リンパドレナージュスクールです。
寺子屋のようなスタイルではありましたが、整体師やエステティシャンをはじめ、家庭でリンパドレナージュを使いたい方々など、様々な方が学びに来られました。
このたび「FLAリンパスクール」は、8講座の座学動画コンテンツ・ディプロマ発行の認定制度・レンタルサロン制度を整え、学びやすくリニューアルしました。
現場で本当に役立つ“本質的なリンパ技術”を、少人数制でしっかり・丁寧に・深く伝えていきます。
経験者も未経験者も歓迎です。
自分の手で人を癒したい——そんな想いを、しっかり形にする講座です。
手技を武器にしたい方、ぜひ一歩を踏み出してみてください!
FLAリンパスクールを選ぶ理由
理由1 少人数制で質問しやすく、きめ細かい指導が受けられる
FLAリンパスクールは、最大4人までの超少人数でのレッスンです(お一人からでも開催します)ので、きめ細かな指導を受けられ、しっかり学べます。(お友達同士でもどうぞ)
大人数の前ではわからないことなどを質問しづらいかも知れませんが、そういった不安は心配ありませんので、ご安心下さい。質問しやすいような雰囲気を心掛けています。楽しく学びましょう。
理由2 事前に学べる動画教材
「講座についていけるかな…」という不安、ありませんか?
FLAリンパスクールでは、事前に視聴できる動画教材を用意しました。(入学者専用サイトで見られます)
自宅で何度でも繰り返し見られますので、基礎知識がしっかり頭に入ります!
リンパはエステ技術だけで語れるものではありません。代替医療としてのリンパを理解し、リンパの解剖生理・危険信号・禁忌症例まで網羅します。そのため、あなたが現場で施術する時に「知らなかった…」というリスクを限りなくゼロに近づけることができます。
リンパドレナージュは正しく行えば大きな効果がありますが、条件や体調によっては逆効果になる場合もあります。
当スクールでは、良いことだけでなく、むくみの悪化やめまいなど、現場で起こりうるトラブルとその回避方法まで徹底的に学びます。
事前学習による座学時間の分、レッスンでは技術習得に集中して行います。(※事前に配布される動画教材には、施術の動画は含まれません)
理由3 修了証・ディプロマで自信と信用
せっかく学んだ技術、ちゃんとカタチに残したいですよね。ベーシックコースでは、顔・上半身・下半身のそれぞれのレッスン修了時に、修了者全員に修了証(Certificate)を発行します。
顔・上半身・下半身、3つのベーシックコースを全て受けた上で、アドバンスコースでの所定の認定試験(座学・実技)に合格された方には、合格証(Diploma)を発行します。
修了証も合格証も“資格”として語れるので、自信と信頼につながりますが、この施術を生業にするのであれば、是非、合格証まで取得して下さい。
ご家族への施術にも、お仕事としても、胸を張って活かせることでしょう。
理由4 認定ロゴで活動をサポート
当スクールの合格証を取得された方には、スクール認定のロゴの使用を認めます。
自分のホームページ・SNS・チラシ・名刺にも使えます。
「どこで学んだか」が一目で伝わる!=信頼の証明に✨
自分だけの“ブランド感”が出て、活動にも大きな後押しになります。
ホームページを持っている方には、当院からも認定サロンとして紹介致します。信頼度が増します。
修了されたのみの方は、ロゴの使用は出来ませんが、卒業生としてホームページに掲載致します。
理由5 レンタルサロン制度という「次の舞台」がある
「学んだあと、どこで施術すればいいの?」そんな方のために、卒業生は当院の空き時間にサロンをレンタル可能!(別途料金が掛かります)
実際に人に触れて、すぐに活動スタートできるから、「ただ学ぶだけで終わらない」=やる気&モチベーションが続きます!
理由6 卒後フォローアップも充実
卒業後も安心!ベーシックを全て修了された方には、実技の流れを復習できる「卒業生専用サポート動画」を専用サイトで見ることが出来ます。
ご自宅でも復習できるので、自信を持って施術を始められます。
技術を“自分のものにする”ための再現性と安心が、FLAリンパスクールにはあります。
理由7 当院のスタッフも卒業生です!
実は、現在当院で活躍しているスタッフの田﨑も、最初はこの講座の受講生でした。他にも2名の受講生がスタッフとして在籍していました。
未経験から学び始め、今では信頼される施術者に成長。『卒業後のリアルな成功事例』が、ここにあります。

「ちゃんと学びたい」「技術を活かしたい」——そんな想いがある人に、FLAリンパスクールは全力で応えます。
少人数制でじっくり、わかるまで寄り添う。一緒に、“誰かの力になれる手”を育てていきましょう!
こんな方におすすめ!
✅ 家族や大切な人のケアに活かしたい
✅ 医学的根拠に基づいたリンパドレナージュの技術を身につけたい
✅ 自分のペースで確実に学びたい
✅ 第二の人生を楽しみながら、人の役に立てるスキルを学びたい方
✅ 将来、自分の時間で働きたい(副業・開業希望)
カリキュラム紹介(座学+実技)
※ がん患者様に対するリンパ浮腫の施術は当スクールでは扱いません。
① 座学
座学は10~20分程度の動画教材を8本と、動画を補完するための資料素材(pdfファイル、希望者にはプリント)を用意しております。
第一講 リンパってなに?体の中の“掃除屋”と“守り神”の正体(19分)
第二講 リンパ施術の3つの法則(11分)
第三講 リンパの解剖学、リンパの流れを学ぶ(17分)
第四講 リンパ施術の順番とその意味、施術を受けるベストな時間帯(11分)
第五講 リンパケアの禁忌症状と注意点、対応の線引き(19分)
第六講 リンパ施術の適応具体例(16分)
第七講 ホメオスタシスとは何か?〜身体の“バランス”を守る見えない力〜(11分)
第八講 リンパを効果的に整える「食べ物・栄養素・ミネラル」(11分)
※今後、情報のアップデートがあった場合、さらに追加されることもあります。
② 実技 ベーシック全9回(2h×9)
「興味はあるけど、どこから始めればいいか分からない」
そんなあなたの“最初の一歩”にちょうどいい。
リンパのしくみや触れ方を、やさしく丁寧に学べるコースです。
✔ 自分や家族のケアをしたい方
✔ サロンメニューを増やしたい方
✔ いずれ開業したいと考えている方
どんな人でも、最初の一歩は“ここ”から。
基礎知識は動画で理解、少人数で実技、しっかり身につくスタイルでサポートします。
▶ 1レッスン2時間(顔リンパ3回・上半身リンパ3回・下半身リンパ3回で各部位6時間、全部で18時間の実技レッスンとなります)
▶ 顔だけ学びたい、上半身だけ学びたいといった選択も可能です。
▶ 自宅で学べる動画教材付き(リンパの基礎知識等の座学)
▶ 最大4名の少人数制(1名からでも開催)
▶ 講師による直接指導があります。
▶ 基本的なリンパドレナージュが出来るようになります。
▶ 施術を受けている人が不快にならない触り方などを学びます。
▶ 各部位のレッスン修了ごとに、修了証(Certificate)が発行されます。(試験はありません)
▶ 全部位のレッスン受け終えた方のみ、復習用の施術動画が配信されます。ベーシック修了後は、ご希望に応じ、実践をメインにしたアドバンスコースも受けられます。
② 実技 アドバンス全10回(2h×10)
「学んだことを、実際に人に届けたい」
「本番を想定した練習がしたい」
「ただの“練習台”じゃない、リアルなフィードバックが欲しい」
――そんなあなたのための、“一歩先”の実践型コースです。
▶ アドバンスコースは、ベーシックコース(18時間)を修了した方のみ受けられます。(希望制)
▶ 1レッスン2時間です。(日時は応相談)
▶ 最大2名の少人数制です。
▶ 呼吸アプローチやクラニアル(頭蓋仙骨療法)などの応用手技も学習します。
▶ 様々なケースを想定した、実践的なインターン施術がメインになります。
▶ 所定の試験に合格された方に、合格証(Diploma)が発行されます。
1回目 自作問診票の提出&添削/ロールプレイ①(迎え入れ〜問診)
2回目 ロールプレイ②(カウンセリング〜説明・導入)/セルフケア指導
3回目 講師に対する施術練習(全体の流れ確認)/うつ伏せになれない人への施術
4回目 友人を呼んでのインターン①
5回目 友人を呼んでのインターン②
6回目 一般モニター①+フィードバック
7回目 呼吸アプローチやクラニアル(頭蓋仙骨療法)などの応用手技
8回目 一般モニター②+記録カルテ提出
9回目 総合チェック/最終インターン実技試験
10回目 座学試験/総仕上げ/講評
料金・受講方法
受講料
ベーシックコース
上半身3レッスン:
下半身3レッスン:
ベーシック全身セット割で160,000円(38,000円お得)(税込)
「顔の3レッスンだけ受けたい」など、柔軟に受講できます。
申し込み締め切りやキャンセル締め切りはレッスン開始日1週間前までとさせて頂きます。申し込みは先着順です。(セット割の方が優先されます)
アドバンスコース
ベーシックとアドバンスのセット割で340,000円(58,000円お得)(税込)
申し込み方法
お申し込みは、必ずこのページの下方にある「お申し込みフォーム」からお願いします。(※電話での受付はしておりません)
フォームの送信をもって、内容・規約にご同意いただいたものとさせていただきます。
お支払い方法
お支払い方法について
お支払いは、以下のいずれかをお選びいただけます。
・クレジットカード決済(PayPal経由)
・銀行振込(振込先はご予約確定後にご案内いたします)
※現金での直接のお支払いは承っておりません。
※領収書が必要な方には、PDF形式にて発行いたしますので、あらかじめご了承ください。
キャンセル・途中退会について
お申し込み後のキャンセルは、なるべくご遠慮いただけますようお願いいたします。
やむを得ずキャンセルされる場合は、事務手数料として20,000円を差し引いた金額を返金いたします。
キャンセルや途中退会に関する詳細は、このページの下部にある「キャンセル・途中退会規定」をご確認ください。
ご予約確定後のご案内について
ご予約が確定し、日程が決まり次第、振込先情報またはクレジットカード決済(PayPal)のご案内メールをお送りします。お支払いは3日以内にお願いします。やむを得ず遅れる場合は、事前にご連絡下さい。
お支払いが確認され次第、受講生専用サイトのIDとパスワードをお送りします。その時点からすぐに座学の勉強をスタートして頂けます。
※お支払いが確認できない場合、予約はキャンセルされたものとみなします。
受講生の声
「少人数制で先生にすぐ質問できるのが安心でした。家族、特に義理の母にやってあげたいと思って受講しましたが、日常のケアにすごく役立っています。」(M.Kさん/50代・主婦・あきる野市)
「エステの仕事にプラスできる技術を学びたくて参加しました。すぐに使える内容が多く、お客様にも喜んでもらえる自信につながりました。顔の施術は特に大好評です。」(S.Sさん/50代・ポーラ エステティシャン・相模原市)
「勤務している整体サロンでは“型通り”しか教えてもらえませんでしたが、ここで学んだことで自分だけのコースメニューを増やすことが出来、施術の幅が広がりました。」(恵美さん/30代・整体師・町田市)
「まったくの未経験で不安でしたが、基礎から丁寧に教えていただきました。実技も無駄がなく、的確な指導を受けられました。」(S.Hさん/40代・ライター・大和市)
「定年退職後に新たな勉強として参加しました。先生の教え方もとても丁寧なので、安心して受けることが出来ました。学ぶっていうのは、本当に楽しいです。」(R.Oさん/60代・主婦・横浜市)
過去のスクール風景
開催スケジュール
土曜日で月3回(17時30分~19時30分)の定期開催と、リクエスト開催も承ります。
上半身 11/1、11/8、11/15(予備日11/22、11/29)
下半身 12/6、12/13、12/20(予備日12/27)
顔 2026/1/10、1/17、1/24(予備日1/31)
上半身 2/7、2/14、2/21(予備日2/28)
下半身 3/7、3/14、3/21(予備日3/28)
顔 4/4、4/11、4/18(予備日4/25)
※悪天候や講師の体調不良等で休講になった場合、予備日で行われます。
おひとり様、もしくは、お友達同士のペアレッスンの場合は、定期開催日以外の日程のリクエストも承ります。お気軽にご相談下さい。
各レッスンは、必ず1回目のレッスンから受けて下さい。2回目からは受けられません。各部位とも2回目のレッスンで、おおまかな施術の流れを全て覚え、3回目のレッスンでは、ひたすら施術精度を上げるための反復練習を予定しています。(レッスンの初めの10分間で前回のおさらいを軽く行います)
受講中に体調不良などでやむを得ず欠席された方には、予備日や他の日での補講(有料)を受けるようにして下さい。
また、卒業後も希望があれば再受講・復習会への参加が割引料金で受講可能です。
FLAリンパは一生モノの技術。定着とレベルアップのため、サポートも充実させています。
よくある質問
教育ディレクター

教育ディレクター:阿部 隆行
FLAリンパスクール 主宰
古淵かえる整体院 院長
国際公認フェルデンクライスメソッド プラクティショナー
MCC横浜認定メディカルカイロプラクター
2011年からリンパ教室を不定期に開催。
前身の整体院「からだケアルーム クオリア」時代に、講談社の雑誌においてリンパに関する記事を担当。
教育ディレクターよりご挨拶
FLAリンパスクールは、いわゆる「芸能人が通う」「医師も推薦」「資格を取れば稼げる」といった派手な言葉で飾るスクールではありません。
私たちが大切にしているのは、体の仕組みを理解し、人に安心して触れる「本物の技術」に出会ってもらうことです。初めて触れる施術が「本物」であること──それはその後の学びや在り方を大きく左右します。だからこそ、ここでの学びは一生の財産になると信じています。
華やかさよりも確かさを、効率よりも丁寧さを重視し、ひとり一人に合わせた指導で技術を深めていきます。「大切な人をケアしたい」「確かな技術を身につけたい」そんな想いを持つ方にこそ来ていただきたいと願っています。流行や自己顕示欲に流されるのではなく、本質を求める方に学んでほしい──それが私たちの願いです。

講義アシスタント:田﨑 満里子
古淵かえる整体院 スタッフ
国際公認フェルデンクライスメソッド プラクティショナー
FLAリンパスクール認定 リンパドレナージュ セラピスト
お申込みはこちらから
補講ルールのご案内
補講制度について
FLAリンパスクールでは、できるだけ多くの方が安心して学べるよう、補講制度を設けています。
以下の内容をご確認のうえ、受講スケジュールにご活用ください。
補講の基本ルール
レッスンは月3回(土曜日)を基本とし、第4、5土曜日を補講日(予備日)としています。欠席された回がある場合は、原則として第4、第5土曜の補講日に振替をお願いします。
補講日は事前申請制です(参加希望の方は、遅くとも前日までにご連絡ください)。
内容は欠席された回の要点復習+実技確認を中心に行います。
なお、当院側の理由による補講の場合は、補講の料金は無料とさせて頂きます。
土曜サポートクラス(第4、第5土曜日)
他の受講生と一緒に復習・補講を行う日です。その月に行っている部位の復習です。欠席した方は必ずご参加下さい。欠席者以外の方も、参加可能ですが、欠席者が優先されます。(※当日は、複数回分の内容を合わせて行う場合がございます。進行がやや早めになることがあります。あらかじめご了承くださいませ。)
土曜サポートクラス:1回4,400円(税込)/120分
マンツーマン補講(日時相談制)
やむを得ず土曜日の補講に参加できない場合や個別にじっくり補講を受けたい場合は、別日での個別補講をご案内します。
マンツーマン補講:1回13,200円(税込)/120分(日時は応相談)
補講制度の目的
補講は「一人ひとりの理解を大切にするため」にご用意しています。
無理なく、でも丁寧に、自信をもって施術に向き合えるよう一緒に進んでいきましょう。
キャンセル・途中退会規定
途中退会をご希望の場合
途中退会は【メールフォームまたはLINE】にてご連絡ください。
すでに受講済みの回数分、及び配信済みの動画教材については返金対象外となります。
また、セット割引等が適用されていた場合、実際の受講回数分を正規単価に再計算し、差額・事務手数料を差し引いた金額が返金額となります。
**事務手数料:¥20,000(動画教材・資料管理・システム事務等)**は一律で差し引かせていただきます。
例:ベーシック全9回 ¥160,000(税込)受講中に5回で退会希望
内容 | 金額 | ||
正規単価で再計算(¥22,000×5回) | ¥110,000 | ||
実際に支払い済(パック) | ¥160,000 | ||
事務手数料 | ¥20,000 | ||
返金額 | ¥160,000 − ¥110,000 − ¥20,000 = ¥30,000 |
例:ベーシック全9回 ¥160,000(税込)受講中に7回で退会希望
内容 | 金額 | ||
正規単価で再計算(¥22,000×7回) | ¥154,000 | ||
実際に支払い済(パック) | ¥160,000 | ||
事務手数料 | ¥20,000 | ||
返金額 | ¥160,000 − ¥154,000 − ¥20,000 = ¥0 |
このように、退会時期によっては、返金額がゼロになることがありますので、ご了承下さい。