本質を知る貴方のためのリンパスクール

おしらせ

ごあんない 10月15日(水)はおやすみさせて頂きます。
ごあんない 顔のリンパセルフケア1日講座 参加者募集中!
ブログ スクールブログ更新中です
ごあんない よくある質問(Q&A)

フェイシャルリンパマッサージ講座

顔のリンパマッサージ講座
── 強く押さない。やさしく触れて、結果を出す。安心のフェイシャル技術

こんな想い、ありませんか?

コルギや強圧マッサージに抵抗がある。安全で効果的な方法を学びたい
✅「顔を触るのが怖い」→解剖学に基づく手順で自信をつけたい
✅ 家族や大切な人、お客様に安心して受けてもらえる施術を提供したい
✅ その場しのぎではなく、戻りにくい変化をつくりたい

当スクールのフェイシャルリンパは、強く流さず、からだの仕組みに沿って “やさしく” 触れるだけで、むくみ・フェイスラインに変化が出やすいのが特徴です。
即効性があるのはもちろんですが、リンパの解剖生理をしっかり学ぶことで、理論的にリンパドレナージュを使えることが出来るようになります。(リンパの解剖生理は、動画教材により学ぶことが出来ます)

当スクールが選ばれる理由(他手技との違い)

ゴリゴリ流さない:内出血・摩擦ダメージを避ける
❌ なでるだけの施術ではない:一時的に細く見せるだけの施術ではない
✅ エステ系リンパではない代替医療としてのリンパ施術
✅ 表情筋・皮静脈・浅層リンパの走行に沿うミニマム圧

✅ 首〜鎖骨の“出口”を優先し、顔の滞りをまず抜けやすくする設計
✅ オイル・パウダー非使用で敏感肌の方にも安心
✅ マツエクが取れにくいリンパドレナージュ

リンパケア × 治療技術 私たちが大切にしてきたこと

多くのリンパケア講座が、美容やリラクゼーションを目的としている中、私たちFLAリンパスクールは、カイロプラクティックの臨床現場からスタートしました。

リンパドレナージュを「治療アプローチとしての一部」として、美容やリラクゼーションに留まらない、本質的なケアとして提供することをお約束します。

こんな方におすすめ!

✅ セラピスト・エステ・整体に、「ちゃんとした」リンパをプラスしたい
✅ 家族や大切な人のケアに活かしたい
✅ お子さんの自律神経のケアに役立てたい

✅ 医学的根拠に基づいたリンパドレナージュの技術を身につけたい
✅ 自分のペースで確実に学びたい
✅ 第二の人生を楽しみながら、人の役に立てるスキルを学びたい方

✅ 将来、自分の時間で働きたい(副業で副収入を得たい・開業したい)

料金・カリキュラム

レッスン料金

66,000円 → 公式サイト価格60,000円
1レッスン2時間×3レッスン=計6時間のレッスン
【内訳】レッスン料金には、座学の動画教材費、修了証などが含まれます。

座学は、8本の動画教材(約2時間程度)を視聴して学びます。
実技は、全てFLAリンパスクールにおいて対面で行われます。

カリキュラム

① 座学

座学は10~20分程度の動画教材を8本と、動画を補完するための資料素材(pdfファイル、希望者にはプリント)を用意しております。

リンパ座学講座内容
第一講 リンパってなに?体の中の“掃除屋”と“守り神”の正体(19分)
第二講 リンパ施術の3つの法則(11分)
第三講 リンパの解剖学、リンパの流れを学ぶ(17分)
第四講 リンパ施術の順番とその意味、施術を受けるベストな時間帯(11分)
第五講 リンパケアの禁忌症状と注意点、対応の線引き(19分)
第六講 リンパ施術の適応具体例(16分)
第七講 ホメオスタシスとは何か?〜身体の“バランス”を守る見えない力〜(11分)
第八講 リンパを効果的に整える「食べ物・栄養素・ミネラル」(11分)
※今後、情報のアップデートがあった場合、さらに追加されることもあります。
動画教材に関しては、自主学習となっております。一通りのリンパの知識や実際の臨床のことなど、しっかり学べるようになっています。わからないことや疑問点は、LINEなどで質問して下さい。

② 実技

初日、2回目までのレッスンで、一通りのリンパドレナージュの順番を覚えて頂きます。
3回目のレッスンでは、順番を習得したことを前提に、反復練習により細かな手つきやアプローチ方法を指導していきます。

顔のリンパ 実技講座内容
第一回 顔の深部リンパの施術と顔の表層リンパ施術を学ぶ
第二回 一通りの顔のリンパ施術が出来るようになる
第三回 反復練習により、細かな手つき、精度の高い施術を目指します
※進行状況によって、頭痛にも効果がある「頭皮のリンパ」も行います。
※全てのレッスンを修了後に、修了証が手渡されます。
🔹なぜ、1日にまとめず「3日間」に分けているのか?
「1日でまとめて学んだ方が効率的では?」というご意見をいただくこともありますが、私たちはあえて“時間をかけて学ぶこと”を大切にしています。なぜなら、体で学ぶことは、一晩寝て、整理されて、じわじわと馴染んでいくものだからです。

特に、触れ方や動きの記憶は、その場で「わかった気になる」よりも、時間をおいてからの“気づき”や“再発見”の方が、深く定着する──

これはフェルデンクライスメソッド的な身体の学びにも通じる考え方です。学びや施術の精度が断然に変わります。

毎回の講座を、ただの詰め込みではなく、感覚と技術をじっくり熟成させる時間として味わっていただけたら嬉しいです。

開催スケジュール

ご希望日で受講できます(4名まで)

ご希望の日時で受講することが出来ます(月曜・火曜以外)。専用のお申込みフォームから、候補日を3つほどお知らせください。女性専用・最大4名、マンツーマンでも可能です。
(※ただし、3名以上の場合土曜日曜をご希望の場合は、お早めにお問い合わせ下さい。)
補講等の詳しい内容は、トップページをご覧下さい。

よくある質問

全くの初心者でも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です!未経験の方でも安心して学べるよう、基本から丁寧に解説しています。動画教材(座学)で予習・復習もできるので、「ついていけるか不安…」という方にも安心のカリキュラムです。

レッスンを撮影したり、SNSで発信していいですか?

 レッスン中の撮影・録音について

講座中の録音・録画・写真撮影は原則禁止です。(自分の手つきをカメラ(写真は可、動画は不可)で納める程度であれば許可します。)
ただし、事前に申請・許可を得た場合に限り、以下のルールを守ることでSNSでの発信を許可します。

 SNS発信を希望される方へ(申請制)

以下すべてに同意いただくことで、SNS投稿を許可します:

▶ 使用するSNSアカウント名(ID含む)を事前にお知らせください。
※非公開アカウント・ビジネスアカウントも対象です

▶ 投稿内容は他の受講生のプライバシーに配慮し、個人が特定されないようご注意ください。
(映り込みや名前・会話内容の引用などを含む)

▶ 動画投稿は不可、静止画またはテキスト投稿のみ可とします。
※例外的に動画OKとする場合もありますが、その際は講師の明確な許可が必要です

▶ 講座内容(技術・テキスト等)の詳細公開は禁止です。
スクールの雰囲気やご自身の学びの感想などの投稿は大歓迎です。

▶ 講座に悪影響を及ぼす投稿や、誤解を招く表現は禁止です。

▶ 投稿にはハッシュタグまたは一言で、「FLAリンパスクール」「古淵かえる整体院」など、出典がわかる形で記載をお願いします。

駐車場はありますか?

駐車場は御座いません。近隣のコインパーキングをご利用下さい。なお、イオン相模原店は3時間まで無料となっております。買い物のついでにどうぞ。(警察による取り締まり重点地区ですので、横断歩道では必ず止まるようにして下さい)

年齢制限はありますか?

年齢制限はありません。30〜50代の女性を中心に、幅広い年齢層の方が受講されています。体力や目的に応じてサポートいたします。

卒業後に開業や副業につなげたいのですが…サポートはありますか?

はい、シェアサロン制度や実技インターン制度(アドバンスコース)もご用意しています。
「学んで終わり」にならないよう、実際の施術現場での経験を積んでいただく機会を用意しています。開業希望の方には、販促や集客に関するご相談も可能です。

動画教材だけで受講できますか?オンラインで完結できますか?

本スクールは実技は対面授業となっております。
動画教材は座学のみとなっております。手の感覚や体重移動、呼吸に合わせた施術などは、実際の対面でしか学べません。

どんなリンパドレナージュを行っていますか?

本スクールで行うのは、「ヴォッダー式」のリンパドレナージュとなります。着衣のままで施術を受けられ、医療現場やアスリートの現場でも広く使われているものです。

キャンセルや途中退会は可能ですか?

可能です。
ただし、受講済み回数分の費用・動画教材費・事務手数料などを差し引いた金額のご返金となります。詳細はこのページにあるキャンセル・途中退会規定をよくご確認ください。

一度受けた授業をもう一度復習したいのですが?

卒業生向けの補講制度があります。
別料金にて、補講参加やマンツーマン指導を受けていただくことができます。必要に応じてご相談ください。

どんな服装やメイクで行ったらよいですか?

動きやすい柔らかい服装でお願いします。スカートはご遠慮下さい。着替えしなくても良い服装でお願いします。
うつ伏せになったり、直接顔に手に触れたりしますので、メイクは薄めでお願いします。

その他のよくある質問はこちら

お申込みはこちらから


エステとは違う、整体院だからこそ学べるリンパドレナージュです。
真面目にリンパドレナージュを学びたい、誠実な施術がしたい、そんな方をFLAリンパスクールはお待ちしております。
お申し込みはこちらから
LINEでのご相談はお気軽に